2017年01月14日 14:42

【肩や胸まわりの筋肉をやわらげる方法】NHKあさイチで「コンディショニング」が紹介されました!

1月10日のNHKあさイチをご覧になりましたか?
残念ながら私は見逃してしまったのですが、
コンディショニングが紹介されました!



「肩凝り・だるさスッキリ呼吸法」という特集で、
肩や胸まわりの筋肉の硬さをやわらげる方法
日本コンディショニング協会の理事であり、
スポーツトレーナーの牧野構平さんが伝授。

浅田真央選手や高梨沙羅選手のトレーナーの牧野さん、
この日は元フェンシング選手の太田雄貴さんと一緒に
コンディショニングの様子を紹介ですにこにこ




出典:http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/170110/1.html

丸めたバスタオルを背筋に当てて仰向けになり、
腕を上下させるというコンディショニング。
これ、気持ちいいんですよ~ピース

ここでは身近にあるバスタオルを使ってましたが、
私はボールを使って行っています。
JSAボールエクササイズとのコラボですねウィンク

偶然にも今週のルーシーダットンのレッスンで
このコンディショニングを取り入れたんですが、
こんな感じでボールを並べます。



このボールの上に仰向けになって身体をゆだね、
リラックスしながら筋肉や関節を緩める。
極上の心地よさなのですしあわせ

ボールは空気を入れたり抜いたり、
空気圧を変えて自分好みに調整できます。
ボールは自由自在の万能ツール

これからもレッスンで紹介していきますねハートウィンク  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2016年12月21日 13:27

今年最後は調整と癒しのレッスンで、一年の疲れをリセットし、来年に向けてリフレッシュ!

今年も残すところ10日ほどとなりました!
今週は今年最後のレッスンというのがほとんど、
今年一年の疲れを癒せるレッスンにしたいものですにっこり

昨日はころばんレディースさんのレッスン、
スカイホールのスタジオに伺いました。

足の末端からほぐしを入れるフットセラピー
血行やリンパの流れを促します。
筋肉や関節を温め、動きやすい状態に整えることは、
今のような寒い時期には不可欠ですねウィンク

しっかりと冬の経絡・腎経と膀胱経のツボ押しグッド
内臓への刺激も入れました。

次にJSAボールエクササイズ、ボール4個を使用です。
ボールは1個よりも2個、3個、4個と増えるほど
心地よさも増してリラックスしあわせ
一度に上半身と下半身を調整できますよ。

まずはうつ伏せのポジションから。



肩鎖関節胸鎖関節胸肋関節という
鎖骨や胸の関節に上半身はアプローチし、
腕の上げ下げや肋骨の動きを調整。

下半身は股関節です。
股関節ほ骨盤の中にあるとても重要な関節、
膝や腰の痛みにも関係するので調整が欠かせません。

このうつ伏せのポジションは本当に心地よく、
この日も数人の方がウトウトしてみえましたしっしっし

この後は仰向けのポジションです。



上半身は首の頸椎椎間関節と背中の肋椎関節
肋椎関節も腕の上げ下げや肋骨の動きに関わり、
肩こりの原因、僧坊筋の張りもほぐします。

下半身は骨盤の腰仙関節仙腸関節です。
身体の中心部に位置している関節なので、
様々な支障に関わってきます。
日々の調整がものを言うところですねピース



最後に照明を落とし、リラックスです。
ここでも数人の方がウトウトでしたハートウィンク

身体は緊張した状態のことが多いもの。
この緊張が不調の原因のひとつになります。
ボールやマットに身体をゆだねる心地よさで、
その緊張から解放するのがJSAエクササイズ。

一年の疲れ、少しでも癒されたでしょうか?
また来年もしっかり体調を整えていきましょう!!  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2016年11月26日 09:05

【ながらで足首回すだけ!】寒い時期こそコンディショニングがオススメです!!

まもなく12月、寒くなってきています。

そこで、こんなことはありませんか?
手足が冷たい
身体が動かしにくい

気温が低くなり、身体も冷えてくると
筋肉や関節が硬くなりやすいです。
動かしにくさを感じますね汗

そこでオススメなのは、足首回し!
下半身のコンディショニングではテッパンです。

身体を温めるツボが手足の指の股にあり、
手が八邪、足が八風といいます。
そこに刺激が入るように手足でしっかりと握手し、
丁寧に大きく足首を回しましょう!

足首回しをした右足と何もしてない左足、
比べたら違いが出ました!!



足の色とつや、あきらかな違いです。
右足の方がすっきりとしてますねにこにこ
足首は代謝の要!
足首を回して血行が良くなり、身体も温まりましたウィンク

そして、足の長さにも注目してください。
かかとや内くるぶしの位置を比べると
長くなっていますよ!?
足首を回すと筋肉や関節が緩む!
動かしやすくもなりましたウィンク

足首回しは運動の時だけではありませんよ。
手足が冷えたと感じた時にも行ってみてください!
TVを観ながらなど、何かをしながらで大丈夫ピース

特にこの時期のオススメは入浴タイム温泉
湯船につかりながら丁寧に足首を回します。
なるべく多く回してもらうといいですね。
汗ばむくらいに身体が温まりますよしっしっし

早速、お試しくださいませにこにこ  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2016年11月20日 10:50

神戸珈琲倶楽部さんに【がんばらない運動・コンディショニング】チラシを設置!

神戸珈琲倶楽部・美里店さんでお茶しましたにっこり



おごってケーキセットを注文しっしっし
季節の栗と抹茶の和風のケーキです。
この時期、栗のスイーツははずせませんよね。

こちらにはチラシを置かせていただいています。
がんばらない運動・コンディショニングのチラシピース



寒い時期こそ、コンディショニングは重要!

気温が下がり、身体も冷えてくると
筋肉や関節は硬い状態になっているので、
このまま運動をするのはキケンもうダメ
ケガの元ですがーん

準備運動にストレッチは大切ですが、
硬くなっている筋肉を頑張ってのばすと
痛める場合もあるので要注意ですよ!

ストレッチ前にコンディショニング!

コンディショニングで筋肉や関節を緩め、
ストレッチしやすい状態にします。
さらに、運動しやすい状態に!

そんなコンディショニングって何なの!?という方、
コンディショニング体験会を行ってます!
(体験会についてはコチラをご参照くださいませ)

お問い合わせをお待ちしておりますウィンク  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2016年11月02日 17:56

時間がなくて運動が続かない皆さん、【ながらでもできる運動・コンディショニング】を始めませんか?

朝晩、冷え込むようになりました。
天気が悪いと日中でも寒く感じますね汗
せっかく運動をしようと思っても、
寒さは運動継続の妨げになりやすいです笑顔汗

また、これから年末年始にかけては忙しい時期、
思うように時間がとれないかも知れませんがーん

そこで、おすすめするのがコンディショニング!

コンディショニングは何かをしながらでもできる
ながら運動なのですしっしっし

特におすすめするのは足首回し

足のほぐし・フットセラピーの中でも
欠かさずお伝えしている足首回しは、
テッパン中のテッパンです!



足首回しについては以前にも載せていますので、
コチラをご参照くださいませウィンク

テレビを観ながら、本や雑誌を読みながら・・・
ちょっと一息ついた時に手軽に行えますねにっこり

写真は床に長座して行っていますが、
椅子に座っていてもできますよ。

それでも、一番のおすすめは入浴タイム温泉

夏はシャワーだけで済ませていても、
今は湯船につかって温まりたい季節。
これが絶好のタイミングなのですにこにこ
湯船につかりながら足首回しをすると、
もっと身体は温まりますよピース

ながらでできることは、まだまだあります!
コンディショニング体験会でご紹介していますので、
詳しくはコチラをご覧くださいませウィンク  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2016年10月19日 22:57

楽に動くための【コンディショニング】は、高齢者の体操教室でも取り入れています!

昨日のスカイホール、秋晴れの空がバックです。



ハケで描いたような白い雲もあれば、
まっすぐに伸びた雲もありました。
飛行機雲ですね。



月に一度、コンディショニングに伺っている
ころばんレディースさんのレッスンでした。
フットセラピーJSAエクササイズを行いました。



ストレッチや筋トレ、リズム体操などで
週に一度の運動を何年も続けている皆さんは、
とても70代や80代とは思えないですよ!



大小のボールで腰仙・仙腸関節を緩め、
その後で両膝を抱えて関節の動きを確認します。
皆さんはこの姿勢を楽にとってみえますが、
抱えることが難しい高齢者の方も少なくありません汗

日頃の運動の成果で柔軟性もありますし、
関節の動きも悪くないのですねにこにこ

やはり、運動は継続が大切!

そして、より長く、より安全に継続するには、
コンディショニング!!
動きやすい身体に整える方法ですウィンク

運動するための準備とケア、怠ってはいませんか?


  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2016年10月07日 09:45

ボールで膝の痛みの改善につなげる!トヨタスポーツセンター【ボールコンディショニング】で代行レッスン♪

久しぶりのトヨタスポーツセンター。
しかも、夜行くのは初めてのことで、
煌々と照明が点灯しているのにびっくり!



こちらは第1体育館です。
何をやっているのか、向こうはまぶしいほどキラン

この体育館にあるフィットネスクラブNews
代行レッスンを行いました。
いつもはピラティスのレッスンだそうですが、
ちびボール2個を使ったコンディショニングで代行。



今週と来週、2週続けての代行なので、
今回は下半身にアプローチです。

体幹の土台部分の骨盤
身体の土台部分の足

下半身は重要な関節が多いところ、
ケアを怠ると様々な支障が出てきますがーん
その代表が関節痛の御三家と私が呼ぶ
腰・膝・股関節の痛みもうダメ
JSAボールエクササイズで関節の調整をしました。

ボールを膝関節にあてたエクササイズでは、
体幹トレーニングも取り入れて行ったのですが、
「膝の調子があまり良くなくてもできましたピース
と後でお声をかけていただきましたにこにこ

膝が痛くて正座ができなかったのに、
正座ができるようになった!

そんな人が少なくないこのエクササイズ、
本当にスゴいですよ!!

次回は上半身にアプローチします。
もちろん、関節の調整が目的ですが、
うつ伏せポジションでリラックスしあわせ
楽しみにしていただきたいですねハートウィンク

  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2016年10月05日 12:17

運動するならまずコレ!運動するための身体づくり「コンディショニング」からです!!

身体を動かすにはいい季節になりましたにっこり
ウォーキングを始めようか…
軽くジョギングでもしてみようか…
すでに運動を始めました!
という方もいっらっしゃることでしょう。

そんな皆さん、ご存知ですか?
運動するためには準備とケアが必要ですよ!

せっかく健康のために運動を始めても、
ケガや体調を崩しては意味がありません汗
運動は、運動するための身体づくり
「コンディショニング」から!


そこで、コンディショニング体験会を開催します!

 内 容:45分間のコンディショニング体験
 参加費:500円
 定 員:4名(最小催行2名)
 場 所:ゆる*Relaxスタジオ

(体験会は、2名様より随時開催ですにこにこ



いつもお世話になっているOka-Bizさんの
松田さんと稲波さんのご協力で作成したチラシを
暖香・豊田秋葉店さんに設置させていただきました。
コンディショニングのビフォー・アフターの写真付き!
ぜひ、手にとってご覧くださいませウィンク

コンディショニングは「がんばらない運動」

運動に限らず、頑張り過ぎていませんか?
普段、私たちは人間は重力に逆らい、
筋肉や関節に力を入れて頑張って動いています。
立っているだけでも頑張っていますよ笑顔汗

頑張っている身体を緩め、
楽に動けるように整えていく

それがコンディショニングなのですピース

運動が苦手で、運動に踏み出せない方も
コンディショニングなら大丈夫!!

運動は継続することが大切です!
準備とケアを怠ったり、頑張り過ぎた結果、
ケガが元でやめるのは避けたいですね元気

「一見は百聞にしかず」です。
まずはコンディショニングを体験してみませんか?
お問い合わせ・ご予約はコチラからお願い致しますハートウィンク
  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2016年07月05日 09:00

モニタリング~日によって違う身体感覚、自分の身体に聞いてみよう!

先月、このブログの検索キーワードで多かったのは、
コンディショニングでした。

コンディショニングを検索して出てくるのは、
調整、調節、体調や環境を整えること

私は運動指導に携わっていますので、
体調を整えるという意味でこの言葉を使い、
自分で行うセルフコンディショニング
お伝えするレッスンを行っています。

ほとんどのレッスンで取り入れているのが、
始めに行うモニタリングです。



直接、床に立ったり、ヨガマットに立ったりして、
その日の身体感覚を確認をするのです。

姿勢良く立とうと頑張るのではなく、
ただ立っているだけの自然な状態から、
自分の手足に意識を向けて簡単に確認します。

足裏はべったりとマットや床についているか、
体重が右足と左足ではどちらに乗っているか、
手のひらは太ももについているか、
そんなことを自分の感覚で確認していくのです。

今日は右足の小指が浮いているかも・・・
左足裏の前の方に体重が乗っているかも・・・
手のひらが太ももについてない!

身体はいつも同じ状態ではありませんよ。
日によって、時間帯によっても変わることがあります。

身体に意識を向け、その状態に気付く

そこからコンディショニングは始まります。
運動も始まります。

今日の身体感覚はいかがですか?
身体に聞いてみましょう。





  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2016年04月25日 09:09

身体は使わないと衰える、使いすぎは壊れる!使いすぎてはいませんか?

今回は、先日のJSAボールエクササイズのセミナーでの
講師・中尾和子先生の言葉をタイトルにしました。

身体は使わないと衰える、使いすぎは壊れる!


身体を使うこと、動かすこと、
これは運動に限ってではありませんが、
私は運動指導を仕事としていますので、
運動するという意味で考えていきますね。

心身の健康のためには運動が大切!

皆さんがご承知の通りです。
認知症予防にもなるとされています。

運動習慣のある方は大勢いらっしゃいますねにっこり
ほぼ毎日のように運動をしている、
そんな頑張り屋の皆さんも多いです。
でも、無理をしてはいませんか?
使いすぎてはいませんか?

少しくらい疲れていても・・・
少しくらいの痛みなら・・・
汗

今はフィットネスインストラクターの私、
以前はフィットネスマニアでしたしっしっし
時間を作ってはレッスンを受けていましたが、
ある時、無理をしてケガをしてしまったのです。
このケガが長引き、もう運動は無理かと心配もしましたがーん


安全に長く運動を続けるためには、
準備とケアが必要です!


運動で体力・筋力アップするのは大切ですよ。
更に運動できる身体に整えるのも大切なのです!

疲れや痛みがあるなどの体調が悪い時は、
無理をせずに運動の強度を落としたり、
コンディショニング系のメニューにしたり、
思い切ってお休みしてみてはいかがですか?

自分の体調を見極める力も必要!
ですよねウィンク

トレーニング系の運動を重点的に行っている方、
コンディショニング系の運動を増やしませんか?
単にストレッチを増やすのではありません!
ストレッチで筋肉を伸ばすだけでなく、
骨や関節、体液の流れも意識して調整すること。
もっと楽に身体を動かせますよピース

ゆる*Relaxのレッスンメニューでは、
コンディショニング
トレーニング
リラクゼーション

を意識して行っています。
ぜひ、お問い合わせくださいませ音符

  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)