2021年05月17日 17:00

梅雨入りとともに取り入れたいのは、内関のツボ押し

カテゴリ:季節の身体ケア
早くも梅雨入り
観測史上2番目の早さだそうです


ごきげんよう
フィットネスセラピストの中野ゆかです


さわやかな5月を楽しむ間もなく
梅雨入りしてしまった今年の夏

梅雨が長くなるのか
それとも
梅雨明けも早くなって
暑い夏が長くなるのか

どちらにしても
大変なことになりそうですね


梅雨どきは体調を崩しやすくなる時季

気圧や気温などの気象の変化により
自律神経が乱れるのが原因のひとつとされます

耳の気圧センサーが誤作動を起こすのですが
そのセンサーに働きかけるのが
内関(ないかん)のツボ






中指の爪の生え際から手のひらを通り
心臓に向けて流れる経絡上のツボで
手首から指3本分ほど離れた場所に位置します

吐く息とともに3秒かけて押すこと3回


体調が悪くなってからではなく
日頃からツボ押しを活用するのが
東洋医学の予防医学としての考え方

普段の生活に取り入れ
健康づくりに役立てたいものです

梅雨どき不調も乗り切っていきましょう!  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2021年03月02日 19:00

春は胆力を試される季節

カテゴリ:季節の身体ケア
春の嵐でしょうか
雨風の強い一日になりましたね


ごきげんよう
フィットネスセラピストの中野ゆかです


胆力(たんりょく)とは
何事も恐れず、尻込みしない精神力
判断して決断し、行動する力のこと



春は別れと出会いがあり
環境に大きな変化がある季節

新しいことを始めたり
続けていたことをやめたり
胆力が必要な場面が多くなります






この胆力を常に試されるのが起業家
私もその一人です


ブレない信念をもって取り組み
失敗しても諦めない

義務感や常識に縛られず
自由に選択して創造性を発揮し
成果を出し続ける

胆力のある人は
優先順位に合わせて
最速の行動を取れる人なのです


春は胆をいたわる季節


しっかりと養生をしながら
胆力を身につけたい季節です

  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2021年02月13日 17:20

肩こりや頭痛の解消に役立てたい万能ツボ

カテゴリ:季節の身体ケア
今日は暖かかったですね


ごきげんよう
フィットネスセラピストの中野ゆかです


スマホやパソコンを使う時間が増え
目の疲れや肩こり、頭痛など
気になってはいませんか?


春に養生したい胆・胆のうを
いたわるツボのなかでも
万能ツボといわれるツボが
まさにトラブル解消に役立ちます


・肩井(けんせい)
・風池(ふうち)





昨夜のオンラインレッスンでも
ご紹介したばかり

肩こりや頭痛のときに
つい手がいってしまう辺りですよね


ツボは反応点・治療点


さわって反応が出るところは
治療に活用できるところ

痛気持ちいい加減で
刺激してみてくださいませ♪

  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2020年09月19日 17:40

【秋の養生】近づく秋を深呼吸で感じませんか

カテゴリ:季節の身体ケア
秋のお彼岸に入っていますね


ごきげんよう
フィットネスセラピストの中野ゆかです


暑さ寒さも彼岸まで

そろそろ夏が終わりを告げ
秋の風が吹き始めていますね





秋の養生のポイントは、肺と大腸
特に肺、呼吸が大切です

普段、マスクを着けていると
呼吸は浅くなりがち

マスクをはずした時には
思いっきり深呼吸をして
秋を感じてみましょう  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2020年09月06日 20:00

今から始める秋の養生セルフケア★手のツボ押しで身体を整える

カテゴリ:季節の身体ケア
大型化する台風は心配ですね


ごきげんよう
フィットネスセラピストの中野ゆかです


9月に入ってから
朝晩に涼しいと思うことはありませんか?

ほんの少しずつでも
秋を感じるようになりました


秋は肺と大腸を養生するのが
東洋医学の知恵です





まだ残暑は厳しいですが
そろそろセルフケアに
秋の養生を取り入れてもいい頃

季節の変わり目で
秋バテになっては大変!

オンラインレッスンで取り入れた
とっておきの万能ツボをご紹介しています
↓↓↓
https://yuru-rela.com/handtherapy-aki



オンラインレッスンのスケジュール
↓↓↓
https://timeline.line.me/post/_dX8_GeRX8veLP79paRsYB80ADbTQHP6gJ1iyimA/1159937776709045503
  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2020年08月09日 17:00

マスクの夏の熱中症対策★オススメの万能ツボは松尾芭蕉も活用!

カテゴリ:季節の身体ケア
残暑お見舞い申し上げます
フィットネスセラピストの中野ゆかです


立秋を過ぎ、暦の上では秋


ですが
全く秋の気配が感じられません

平年よりも10日ほど梅雨明けが遅れ
厳しい暑さはこれからの予報





マスクをつけている今年のお盆は
いつも以上に熱中症に注意が必要ですね

引き続き「長夏(ちょうか)の養生」
熱中症対策に心がけましょう
ツボ押しが手軽でオススメです!


松尾芭蕉がお灸をすえながら
奥の細道を旅した万能ツボはコチラから
↓↓↓
https://yuru-rela.com/tyouka-tubo-2/



  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2020年07月25日 19:45

絶対オススメ!女性のお悩み解消のツボで、暑さに負けない身体も手に入れる

カテゴリ:季節の身体ケア
送り梅雨の週末です


ごきげんよう
フィットネスセラピストの中野ゆかです


ようやく梅雨明けが近付いてきました
長い梅雨が明けたら
今度は暑い真夏がやってきますね

今年の暑さはどうなのか
気になってしまいます

暑さで疲れやすくなり
その疲れが取れにくいという悪循環
断ち切るためには
睡眠と食事が大切ですね

しっかり食べて体力をつけるには
胃腸の調子も整えないといけません

この時季、東洋医学の知恵では
胃腸をコントロールし
消化・吸収の要になるを養生します

そして
脾の養生に活用したいツボは
女性のお悩みも解消してくれる万能ツボ





女性なら知っておきたい!
むしろ
知らなきゃ損なのです!!

真夏の暑さに負けない身体に整えながら
日頃のお悩み解消するツボをご紹介します
↓↓↓
https://yuru-rela.com/tyouka-tubo/


開催中のZoomオンラインレッスンでは
東洋医学の知恵を活かしたセルフケアを行っています!
↓↓↓
https://yururelax.boo-log.com/e525259.html

  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2020年07月19日 20:37

真夏を乗り切る東洋医学の知恵は、土用入りで始める長夏の養生

カテゴリ:季節の身体ケア
今日は夏の土用入りです


ごきげんよう
フィットネスセラピストの中野ゆかです


平年なら梅雨明けをして
本格的な夏を迎える頃ですが・・・
梅雨明けが待ち遠しいです


夏の土用入りから土用明けまでの期間を
長夏(ちょうか)といい
一年で一番暑い時季に合わせた養生をするのが
東洋医学の知恵なのです

今年は7/19~8/6が土用の期間で
8/7には立秋を迎えます





養生のポイントは
消化・吸収の働きをする脾と胃をいたわること

鰻もいいけど
ツボ刺激もオススメです!
↓↓↓
https://yuru-rela.com/tyouka-meridian/  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2020年06月11日 17:32

あなたは気象病になりやすいタイプ?梅雨入りで注意したい体調管理

カテゴリ:季節の身体ケア
梅雨入りしましたね


ごきげんよう
フィットネスセラピストの中野ゆかです


梅雨どきに注意したいのが体調管理
しかも、女性は梅雨に弱い!

影響するのが耳です
耳が敏感か、そうでないか





梅雨は気圧・気温・湿度などの変化が大きく
その影響を受けて体調を崩しやすい時季です
この体調不良を気象病といいます

1000万人以上の人が悩み
7~8割が女性といわれます

気象病の原因は自律神経の乱れで
これに影響しているのが耳です

耳は気圧などの変化を感じ取るセンサー
ですが、このセンサーが敏感に反応し過ぎて
自律神経が乱れてしまうのです


では、どんな人が耳が敏感な人なのか?


あなたは乗り物酔いしやすいですか?
今は大丈夫でも、子どもの頃は酔いやすかった?


答えがイエスなら
耳のセンサーが敏感な人です
気象病になりやすい人といえるでしょう


ちなみに私の答えはイエス
気象病持ちなのです


私と同様に気象病持ちのあなたに
参考にしていただきたい対処法をご紹介します
↓↓↓
https://yuru-rela.com/kisyoubyou2/


お役に立てれば幸いです  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2020年02月23日 17:38

今こそ上げたい免疫力、その要となる「腸」の活性化で免疫力アップ!

カテゴリ:季節の身体ケア
新型肺炎の感染拡大が止まりません


ごきげんよう
フィットネスセラピストの中野ゆかです


名古屋ではスポーツクラブが休館になり
運動指導に携わる私としても
仕事への影響が気になります


予防のためのマスクやアルコール消毒液は
品薄、品切れ状態です

そこで、手洗い・うがいとともに意識したいのが
免疫力を上げること!


免疫力とは「疫(病気)を免れる力」

病気を防いだり、治すことで
健康状態を良好に保つ働きです

下がってほしくないのに
免疫力のピークは30代

ここでも加齢の壁が立ちはだかります
免疫力は上げる努力が必要なのです


免疫細胞の約7割は腸に集中します
腸は免疫力の要

腸の働きを活性化する腸活
免疫力アップにつながるのです!






ポイントは
・腸内温度を上げる
・腸内環境を整える
・自律神経を整える


そのための3つの方法をまとめました
https://yuru-rela.com/menekiryoku/

活用したいツボもご紹介しています

参考になれば幸いです
  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)