2015年09月25日 17:38

ここがスゴい!! 豊田スタジアム健康づくり教室

毎週金曜日は豊田スタジアムでレッスンさせて頂いてます。
今日もご参加くださいましてありがとうございました音符

スポーツクラブのプログラムと言えば従来のトレーニング系に加え、
最近は流行りのダンス系が増えていますね。
カラダを動かすプログラムに比べて、
カラダを整えるコンディショニング系が少ないですもうダメ
でも、豊スタ健康づくり教室は、コンディショニング系が充実しています!!
私のインストラクター目線でみると、これはスゴいことですよ電球

ストレッチもただのストレッチではないんです。
アロマの香りでリラックスしながらのストレッチしあわせ
ボールを使ったり、青竹健康体操というのもありますよ。
私が担当するボディ&フットセラピーも、
教室が用意したアロマオイルを使ってます音符
今日のオイルはラベンダーをメインにしたオイルでした。




運動が苦手だという方、豊スタ健康づくり教室はおススメです!!
まずはコンディショニング系のプログラムから始めて、
運動できるカラダに整えましょう!
もちろん、すでに運動をしている方にも、
その運動をケガなく長く続けていくためにはおススメですよにこにこ

豊スタ健康づくり教室では、無料体験を行っています!
コンディショニング系、トレーニング系、様々なプログラムがございますので、
ぜひ一度、体験にお越しくださいませ音符
ちなみに私のレッスンは、
毎週水曜日 18:45~19:45 骨盤調整(ルーシーダットン)
毎週金曜日 11:00~11:45 ボディ&フットセラピー
こちらもよろしくで~すウィンク  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2015年09月21日 20:25

お腹の調子は大丈夫?秋は大腸も気にかけたい

カテゴリ:ハンドセラピー
シルバーウィーク真っ只中、お彼岸にも入ってますます秋を感じます。
今年は秋の訪れが早いように思うのですが…。


秋の七草、萩の小さな花の色が鮮やかですねにこにこ

さて、秋に気にかけたい内臓のひとつ、
大腸の調子はいかがでしょうか?

大腸の大きな役割は消化・吸収です。
特に水分やミネラル分を吸収するところ。
お通じにも関係ありますね。

大腸や小腸など腸は免疫の要と言われていますが、
ご存知でしたか?
食べた物が体に良いのか、
それとも悪いのかを判断するところ。
リンパ同様に免疫と深い関係があり、
腸が免疫機能の6割を担っているそうですよびっくり
腸の調子が崩れると病気になりやすい!!

今の時期は季節の変わり目で夏の疲れも出る頃、
免疫機能が落ちて体調を崩しやすいですもうダメ
冷たい物を食べたり飲んだり、
腸を冷やすのも控えなくてはいけませんね。

大腸は人差し指からつながっています。
どの指もそうなのですが、指先にはツボもあり、
手の甲にある大腸のツボ合谷は、
上半身にある万能ツボのひとつです。
ハンドセラピー イラスト
頭痛、鼻のトラブル、歯痛、のどの痛み、肩こりなどに効果的ピース
もちろん、便秘や下痢といったお腹の調子のツボです。
指回しやツボ押しも行い、大腸の刺激で体調を整えましょう音符
  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2015年09月19日 16:52

秋は肺! 呼吸から意識

気持ち良~く深呼吸

秋に気にかけたい肺、呼吸から意識を向けてみましょう!

生きるためのエネルギーをつくり出す呼吸、
一日24時間、一年365日、
私たちは、起きてる時も寝てる時も呼吸を続けています。
そして、その呼吸は肺で行われています。
休むことなく動いている肺、
秋と言わずにいつでも気にかけたいですねにこにこ

たくさん息を吸い込もうと頑張ると、
ついつい肩に力が入り、肩が上がりがち笑顔汗
ここであえて肩を上げて息を吸い込んでみましょう。

喉や鎖骨のあたり、他よりも刺激が強くないですか?

肺は鎖骨のあたりから胸を覆うようについているので、
ここの刺激が強いのは肺の入り口付近を使ったということ。
深い呼吸のつもりが、意外と浅い呼吸かも。

今度は、肩が上がらないように楽に呼吸してみます。
ゆったりと静かに吸い込んでみる。

どうですか?
喉や鎖骨のあたりだけではなく、胸の方にも刺激を感じませんか?
さっきよりも肺に息が入った感覚。

肺全体を使い、肺を息で満たす
この感覚、大切です!

深い呼吸で自律神経を整え、リラックス
リラックスすることで体調を整える

ルーシーダットンやJSAボールエクササイズでも、
常にこの深くゆったりとした呼吸を意識していきますよ!

普段、ココロもカラダも緊張させていることが多い私たち、
呼吸からその緊張をほどきましょう音符









  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2015年09月18日 17:07

豊田スタジアム 秋のハンドセラピー

カテゴリ:ハンドセラピー
天気がすっきりしないせいか、
気温も上がらずにぐっと秋めいた感じがします。

うちの庭の白い彼岸花も咲いていて、
もうすぐお彼岸ですね。

このブログでもご紹介していますように、
秋に気にかけたい内臓は肺と大腸です。
これは手からつながっているので、
今日の豊田スタジアムのレッスンは、
ハンドセラピーを中心に行いました

初めに肩や肘や手首の関節を緩め、
鎖骨や首、腋の下のリンパを流します。
片方の手から行うのですが、
やった手とまだやってない手は、
肩の高さなどで左右に違いがでます
筋肉や関節の緊張がほどけ、
本来の状態にリセットされるんですね

両方ともリセットした後はオイルを使ってのハンドセラピー
小指は小腸と心臓につながり、
薬指は三焦、内臓全般に関係しています。
中指は心包で心臓のことですが、
自律神経などのメンタルに関係してきます。
そして、人差し指が大腸で親指が肺。
指を1本ずつほぐして内臓に刺激を入れます。
手の甲にある大腸のツボ「合谷」、

手首にある肺のツボ「太淵」もしっかり刺激

ハンドセラピーは自律神経に働きかける心包経を刺激するので、
いつもより眠気を誘ったのではないでしょうか?
自分のレッスンが終わった後、
美人インストラクター丸山先生のピラティスを受けているのですが、
今日はやけに眠かったです

手足をほぐしてツボやリンパも刺激、
ハンド・フットセラピーは手軽にできる健康法です
生活の中に取り入れていきましょう  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2015年09月16日 18:17

古瀬間元気アップ教室でフットセラピー

今日は古瀬間グリーンパークで、
月に一度の元気アップ教室でした。
先月と同様にたくさんのご参加があり、
健康づくりには高い関心を寄せていただいてます



いつもは準備運動のストレッチから始めるのですが、
膝や腰に痛みのある方が何人かいらしたので
準備運動の準備運動、関節を緩めることからスタート。
股関節、膝、足首と痛みの出やすい関節を緩め、
カラダを動かす準備です。

本来、関節の骨と骨の間には隙間がありますが、
緊張して固くなるとその隙間が狭くなります。
関節を緩めて隙間を取り戻し、
動かしやすい状態に準備です。

その後、椅子に座ってストレッチや筋トレを行いました。
今回の筋トレは動きの確認をしながら、
鍛えたい筋肉も意識。
そして、最後にフットセラピーを行いました。
足の指を回しながら、その指がどの内臓につながっているかを説明したり、
リンパやツボも刺激しました。
今日は膝裏の真ん中にある「委中」のツボをご紹介。
足の疲れやむくみ、腰痛にも効果的と言われるツボです。
説明には真剣に耳を傾けて頂き、
後でご質問も受けましたよ

体調の悪さや痛みを我慢して運動する必要はありません
自分自身のカラダと相談しながら、
無理なく運動を継続していきましょう  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2015年09月11日 21:22

金曜の夜のお楽しみ♪ボクササイズ

金曜の夜は、ボクササイズのレッスンを受けています。
場所は、私が会員になっている岡崎市上里のウェル。



ここは私のホームスタジオ(って何のこっちゃ)、
インストラクターになった今でも、
エアロビクスや筋トレなどのレッスンに通っています。

ボクササイズの先生は元プロボクサー
イケメン林先生です。
ウェルで林先生のレッスンが始まった時から受けてます。
と言っても、途中でお休みしていた時期もありました。
娘のお稽古の送迎と時間帯が重なり、
泣く泣くレッスンを諦めたのです
ですが、今年の春から娘のお稽古の曜日を変え、
再びレッスンに復帰
汗だくで頑張ってます。

自分の専門以外のジャンルのレッスンや、
他の先生のレッスンを受けることは、
勉強になることが多いですね。
ストレッチの仕方とか説明の仕方とか、
それ、いただき!とパクってます

林先生のレッスンは、有酸素運動のボクササイズの合間に、
筋トレのスクワットとプッシュアップが入ります。
サーキットトレーニングってやつで、
なかなかハード
今日も疲れたけど、楽しいレッスンでしたよ

レッスンで動かした筋肉や関節は、
緊張して縮んだ状態。
もちろん、コンディショニングで元の状態にリセット
その日の疲れはその日の内にとって癒す
年齢を重ねると大切ですね。

今日も一日お疲れさまでした。  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2015年09月08日 17:10

スカイホールへ、今日はスタジオ

日曜日に続き、雨のスカイホールへ行って来ました。
今日はスカイホールの中にあるスタジオです。


(雨のためスカイホール全体が撮れませんでしたが、わかる人にはわかるアングル)

毎週火曜日の午後から、
素敵なお姉さま方がサークルを作り、
運動していらっしゃいます。
その名もころばんレディースキラン
名前がかなりイケてますグッド

本来は健康づくりリーダーの先輩が担当しておられるのですが、
都合がつかない日があるということで、
月に一度、6月から代行させていただいてます元気

普段はリズム体操や筋トレ、
レクなどを行っているサークルです。
とってもお元気な方々ではありますが、
長い間、家事に仕事に頑張ってみえるので、
痛いところや調子の悪いところもある訳ですおっとー

そこで、私が行うのがフットセラピーとJSAボールエクササイズ。
これからも元気で運動を継続する、
そのためのコンディショニングです
!!

「今日も楽になった」とか、
「家でもやるようになった」など、
嬉しいお言葉をかけていただくと、
ご紹介して良かったと思いますにこにこ

コンディショニングに年齢や性別は関係ありません。
運動習慣がある人も、ない人も、
やっている運動のジャンルも関係ありません。
そして、どなたにも必要なケアなのですしあわせ


私もころばんレディースの皆さんを見習って、
より長く、より安全に運動を続けていきたいと思いますハートウィンク  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2015年09月06日 17:57

スカイホール 柔道場で研修会

今日はスカイホールの柔道場で、
愛知県健康づくりリーダーの研修会がありました。


(スカイホール武道場の中に柔道場があります)

初めて入った柔道場は広くて、
畳は意外にもクッションが良く、
どんな受け身の体勢も取れそうな感じにこにこ


奥には和太鼓もありました。


健康づくりリーダーをご存知でしょうか?

赤ちゃんから高齢者まで年齢・性別を問わず、
県民の皆さんの健康づくりのお手伝いをさせていただく、
それが健康づくりリーダーの役割です
電球

豊田市とみよし市でひとつのブロックになっており、
今日はそのブロック研修会でした。
そこで、研修のひとつとして、
JSAボールエクササイズをご紹介をしたんです。

私はまだまだ新人リーダーです。
大先輩の前でご紹介するのはおこがましいのですが笑顔汗
ボールのインストラクターということで、
今回のお話をいただきました。

他のリーダーの皆さんも担当の教室で、
普段からボールは使っていらっしゃいます。
トレーニングやリラクゼーション、レクなど、
ボールの用途は様々ですが、
関節に働きかけるJSAは初めてとのことでした。

説明をしながらデモレッスン形式で行い、
実際にボールで働きかける心地よさ体験して頂きましたしあわせ
数人のリーダーさんがウトウトとしたようで、
途中から動きが止まってました。
でも、それでいいんです!
JSAはリラックスすることが大切なので
ウトウトとした状態は力が抜けた状態、
関節もうまく緩んだはず
目がハート

日頃のお疲れが少しでも癒されたなら、
今日の私の役目は果たせましたねハートウィンク

JSAボールエクササイズの詳細についてはコチラ

  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)

2015年09月04日 17:27

とってもオトク!! 豊田スタジアム健康づくり教室

カテゴリ:フットセラピー
午前中、豊田スタジアムでレッスンでした。
フットセラピー足あとが中心のボディ&フットセラピーです。
お子さん・お孫さんのお世話でお休みだった方々が、
夏休み明けて無事にレッスンに復帰してくださいましたにこにこ

東洋医学では右が癒しの足、左が活力の足です。
普段、午前のレッスンでは左の活力の足からケアしますが、
今日は右の癒しの足からケアを行いました。
久しぶりにいくつかのレッスンを受け、
そろそろ筋肉痛が出る頃笑顔汗
フットセラピーでちょっと一息しあわせ

このところの秋の長雨や季節の変わり目で、
体調を崩しやすくなっていますが、
フットセラピーは不調の緩和・改善だけでなく、
予防にも役立ちます。
リンパの刺激でリンパ還流を促し、
リンパ球も増やして免疫機能を上げるのです!
病気になりにくいカラダにしてくれます!!


今日は足のリンパの他にも、
お顔や首・鎖骨のリンパも刺激しましたよ。
シミ、しわ、たるみに効果的なお顔の万能ツボの迎香
このツボも特に強めに刺激グッド


豊田スタジアム健康づくり教室は
会員さんを募集中です!



な、なんと!? 月に約120本ものレッスンを開催中!!
更に9月8日~11月24日までの毎週火曜日の夜は、
ウォーキング&ジョギングブースも開設!
無料体験も行っていますので、
この機会に入会をご検討されてはいかがでしょうか音符
詳しくは豊田スタジアム健康づくり教室までお願い致します。  


Posted by ゆる*リラ │コメント(6)

2015年09月02日 21:54

豊田スタジアム 骨盤調整レッスン

豊田スタジアムの健康づくり教室は、
先月の21日からお休みでしたが、
連休が明けて今日からレッスンスタート!
久しぶりに元気なお顔も拝見できてひと安心にこにこ



骨盤調整に加えて、
秋に気にかけたい内臓の肺と大腸、
ここに刺激が入るポーズを取り入れました。
さらにちょっと違ったアプローチ、
呼吸の確認からも肺を意識しましたよ。

深い呼吸をして肺を広げる。
ポイントはゆったりと楽に呼吸することです電球
頑張ってたくさん息を吸い込もうとすると、
つい肩に力が入ってしまい、
逆に呼吸が浅くなりがちですもうダメ

肺を広げ、しっかりと使うことで、
風邪など呼吸系の病気の予防にも
しあわせ
深い呼吸で自律神経のバランスが整い、
不調の緩和・改善にもつながります
ピース

ルーシーダットンの呼吸は、
より深く呼吸する完全呼吸。
胸にもお腹にも息を入れ、
上半身全体で呼吸します。

完璧にポーズを取るより呼吸が重要で、
この呼吸が体調を整える手軽な健康法だとも言えますね音符

ルーシーダットンの完全呼吸、
体験してみませんか?
豊田スタジアムはもちろんのこと、
ゆる*Relax主催の教室で体験できます。
お待ちしてま~すハートウィンク

9月の日程はコチラ  


Posted by ゆる*リラ │コメント(0)