2016年09月29日 09:24
イベントレッスン終了!夜景を眺めながら癒しのルーシーダットン♪
カテゴリ:タイ式ヨガ・ルーシーダットン
昨夜の豊スタ・骨盤調整はイベントレッスン
いつもレッスンを行う地下2階のスタジオから
地上3階のコンコースへ飛び出し、
ルーシーダットンを行いました
誰が雨男で雨女かは分かりませんが、
昨日はあいにくの雨。
日中は湿度が高く、蒸し暑かったですね
でも、夜のコンコースは大丈夫でした
心地よい秋の夜風が吹き、眺める夜景もきれい

秋の経絡は肺経です。
呼吸に意識を向けたい季節
昨夜は外の新鮮な空気を取り込み、
肺を満たしていきました
夜空を見ながらのレッスンというので、
月を持ち上げる仙人
月を鏡に映す仙人
月を手のひらに乗せる仙人
タイトルに「月」が付くポーズを
いくつか用意していましたが、
お月様が顔を出してくれずに残念
「リラックスできました
」
レッスンの後、そんな感想が聞けたので、
また来月もやれるといいな・・・
稲垣マネージャーと相談してみようと思います。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました
豊田スタジアム健康づくり教室
骨盤調整(ルーシーダットン) 毎週水曜日 18:45~19:45
お問い合わせはコチラから

いつもレッスンを行う地下2階のスタジオから
地上3階のコンコースへ飛び出し、
ルーシーダットンを行いました

誰が雨男で雨女かは分かりませんが、
昨日はあいにくの雨。
日中は湿度が高く、蒸し暑かったですね

でも、夜のコンコースは大丈夫でした

心地よい秋の夜風が吹き、眺める夜景もきれい


秋の経絡は肺経です。
呼吸に意識を向けたい季節
昨夜は外の新鮮な空気を取り込み、
肺を満たしていきました

夜空を見ながらのレッスンというので、
月を持ち上げる仙人
月を鏡に映す仙人
月を手のひらに乗せる仙人
タイトルに「月」が付くポーズを
いくつか用意していましたが、
お月様が顔を出してくれずに残念

「リラックスできました

レッスンの後、そんな感想が聞けたので、
また来月もやれるといいな・・・
稲垣マネージャーと相談してみようと思います。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました

豊田スタジアム健康づくり教室
骨盤調整(ルーシーダットン) 毎週水曜日 18:45~19:45
お問い合わせはコチラから
Posted by ゆる*リラ
│コメント(0)
2016年09月25日 20:48
庭の彼岸花が見頃になり、ますます秋の気配を感じます
スッキリしない天気が続いていましたが、
ようやく晴れましたね
張り切って洗濯をしました
そう言えば、今日は秋の彼岸明け。
わが家の庭に咲いている白い彼岸花、
見頃になっています。

赤のイメージが強い彼岸花ですが、
白い花の控え目な感じもいいですよね
お彼岸も終わり、9月もそろそろ終わります。
本格的な秋が楽しめますね
ようやく晴れましたね

張り切って洗濯をしました

そう言えば、今日は秋の彼岸明け。
わが家の庭に咲いている白い彼岸花、
見頃になっています。
赤のイメージが強い彼岸花ですが、
白い花の控え目な感じもいいですよね

お彼岸も終わり、9月もそろそろ終わります。
本格的な秋が楽しめますね

Posted by ゆる*リラ
│コメント(2)
2016年09月24日 12:00
ゆる*Relax 10月のレッスンスケジュール
カテゴリ:レッスンスケジュール
10月レッスンスケジュールのご案内

都合により日程の変更がある場合がございますが、ご了承くださいませ
10/26(水)10:00~ 無料外ヨガ@六鹿会館
ゆる*Relax 主催教室

10/13・27(木) 10:00~11:30
10/19(水) 14:00~15:30
定期レッスンは定員に達していますが、
お休みされる方もございますので、
その場合、体験や他会場からの振替が可能です。
また、不定期でも2名様よりご予約を承ります。
スタジオレッスンについて詳しくはコチラ

10/12 (水) 10:00~11:30 2階多目的室
10/26 (水) 10:00~11:30 六鹿会館

10/20(木) 13:30~15:00 3階和室

サークル・講師

10/11・25(火) 19:00~20:30 3階学習室

10/3・17・31 (月) 19:30~21:00
お問い合わせはコチラ

骨盤調整(ルーシーダットン) 毎週水曜日 18:45~19:45
ボディ&フットセラピー 毎週金曜日 11:00~11:45

お問い合わせはコチラ

10/13・27(木) 14:30~16:00 さつきホール
お問い合わせはコチラ
Posted by ゆる*リラ
│コメント(0)
2016年09月23日 21:23
お知らせです!9/28は豊田スタジアム・健康づくり教室でイベントレッスン♪
カテゴリ:タイ式ヨガ・ルーシーダットン
9/28(水)の夜はイベントレッスンです!
この日の豊スタ・骨盤調整のレッスンは、
スタジオを飛び出し、3階コンコースへ

写真は昼間に撮影したものですが、
レッスンは18:45~19:45までです。
久澄橋やスカイホール方面の夜景を眺め、
気持ち良い秋の夜風に吹かれながら、
癒しの時間を過ごしましょう
念のため、上着やブランケットなどを
ご持参いただくと良いかも知れません。
会員さんのご家族、お友達のご参加もできます。
ぜひ、お誘いくださいませ
お待ち致しております
この日の豊スタ・骨盤調整のレッスンは、
スタジオを飛び出し、3階コンコースへ


写真は昼間に撮影したものですが、
レッスンは18:45~19:45までです。
久澄橋やスカイホール方面の夜景を眺め、
気持ち良い秋の夜風に吹かれながら、
癒しの時間を過ごしましょう

念のため、上着やブランケットなどを
ご持参いただくと良いかも知れません。
会員さんのご家族、お友達のご参加もできます。
ぜひ、お誘いくださいませ

お待ち致しております

Posted by ゆる*リラ
│コメント(0)
2016年09月22日 21:36
豊田市美里一区元気アップ教室が終了!そして、新たなスタートです!
カテゴリ:豊田市介護予防教室
6月から行ってきた美里一区元気アップ教室、
昨日で終了しました。
隔週で月に2回行う全8回の教室で、
夏の暑い時期の開催にもかかわらず、
大勢の皆さんにご参加いただきました

地域の高齢者が対象の元気アップ教室は、
豊田市地域保健課が主導となって行い、
健康づくりを推進する教室です
美里一区は今年度の新規教室でした。
最後に地域保健課からプレゼントがありました
これまで撮影した教室の様子を
A4用紙にプリントしたものです。
美里一区には講師として5回伺いましたが、
楽しく務めさせていただきました

豊田市主導の教室としては昨日で終了ですが、
今後は皆さんが自主的な活動をスタートさせます。
元気アップ教室をきっかけにして、
引き続き健康づくりに励む
これが大切ですね
今後も豊田市のサポートはありますので、
安心して楽しく活動を続けてくださいね
昨日で終了しました。
隔週で月に2回行う全8回の教室で、
夏の暑い時期の開催にもかかわらず、
大勢の皆さんにご参加いただきました


地域の高齢者が対象の元気アップ教室は、
豊田市地域保健課が主導となって行い、
健康づくりを推進する教室です

美里一区は今年度の新規教室でした。
最後に地域保健課からプレゼントがありました

これまで撮影した教室の様子を
A4用紙にプリントしたものです。
美里一区には講師として5回伺いましたが、
楽しく務めさせていただきました

豊田市主導の教室としては昨日で終了ですが、
今後は皆さんが自主的な活動をスタートさせます。
元気アップ教室をきっかけにして、
引き続き健康づくりに励む
これが大切ですね

今後も豊田市のサポートはありますので、
安心して楽しく活動を続けてくださいね

Posted by ゆる*リラ
│コメント(0)
2016年09月19日 18:37
秋もやります!無料の外ヨガのお知らせ♪
カテゴリ:タイ式ヨガ・ルーシーダットン
秋の外ヨガを開催しま~す!

日 時:10月26日(水) 10:00~11:30
場 所:豊田市 六鹿会館(高岡コミュニティ横)
参加費:無料(事前の申込みも不要)
持ち物:ヨガマット(なければバスタオル)
レジャーシート、水分、フェイスタオル
ブランケット
申し訳ありませんが、お子様連れや妊娠中の方はご遠慮願います。
六鹿会館は豊田市の指定文化財となっており、
手入れの行き届いた素敵なお庭ですよ
タイ式ヨガ・ルーシーダットンを
このお庭で気持ち良く行いたいと思います
外ヨガで気になる天候不良の場合ですが、
その時は六鹿会館の広い和室で行います。
六鹿会館のお庭の様子をハイライトムービーにし、
Facebookページに投稿してあります。
ぜひ、こちらもご覧くださいませ。
ついでにいいね!していただけると嬉しいです
日 時:10月26日(水) 10:00~11:30
場 所:豊田市 六鹿会館(高岡コミュニティ横)
参加費:無料(事前の申込みも不要)
持ち物:ヨガマット(なければバスタオル)
レジャーシート、水分、フェイスタオル
ブランケット
申し訳ありませんが、お子様連れや妊娠中の方はご遠慮願います。
六鹿会館は豊田市の指定文化財となっており、
手入れの行き届いた素敵なお庭ですよ

タイ式ヨガ・ルーシーダットンを
このお庭で気持ち良く行いたいと思います

外ヨガで気になる天候不良の場合ですが、
その時は六鹿会館の広い和室で行います。
六鹿会館のお庭の様子をハイライトムービーにし、
Facebookページに投稿してあります。
ぜひ、こちらもご覧くださいませ。
ついでにいいね!していただけると嬉しいです

Posted by ゆる*リラ
│コメント(0)
2016年09月17日 15:07
あいち県民健康祭が開催中です!
カテゴリ:健康づくりリーダー
9/17・18は毎年恒例のあいち県民健康祭です

大府市と東浦町にまたがるあいち健康プラザで開催中

健康に関する様々なイベントが行われています。
明日の18日は山本 昌さんの講演会もありますよ
今日は、愛知県健康づくりリーダーのイベントがあり、
私が所属している西三河北部ブロックは、
レクダンスを発表しました。
全力で「お久しぶりね」を踊り切りました

毎月第3日曜日は県民健康の日
ご存じでしたか?
やはり、健康は大切ですね。
健康づくりに励んでいきましょう

大府市と東浦町にまたがるあいち健康プラザで開催中

健康に関する様々なイベントが行われています。
明日の18日は山本 昌さんの講演会もありますよ

今日は、愛知県健康づくりリーダーのイベントがあり、
私が所属している西三河北部ブロックは、
レクダンスを発表しました。
全力で「お久しぶりね」を踊り切りました

毎月第3日曜日は県民健康の日
ご存じでしたか?
やはり、健康は大切ですね。
健康づくりに励んでいきましょう

Posted by ゆる*リラ
│コメント(0)
2016年09月15日 09:57
かわいいパン屋さん、み~つけたっ!
カテゴリ:スイーツマニア
かわいいパン屋さんでランチして来ました
高岡本町にある椿ベーカリーさん
昨日の午前中、高岡コミュニティでレッスンを終え、
いつもなら右折して帰るところ、
気まぐれに左折してみました。
電柱に椿ベーカリーさんの看板を発見
行ってみることにしたのです。

まず、目に留まったのがクリームパン。
シュークリームみたいで、何とも美味しそう
素通りはできませんよ。
トレイに乗せてました
次は調理パンにしようとあれこれ悩んだ末、
かぼちゃとベーコンのフォカッチャをチョイス。
野菜ジュースも買ってバッチリですよ

小さなお店でも、イートインのコーナーあり
ここでランチすることにしました。
ラスクのおまけ付き、嬉しいですよね
クリームパン、見た目以上の美味しさ
クリームが甘過ぎないのがいいですよ。

高岡コミュニティから車ですぐの場所にある
小さくてかわいいパン屋さん。
豊橋から移転して1年半ほど経つそうです。
パンの他にシュークリームやクッキーなど、
焼き菓子もありました。
コーヒーもあるので、ティータイムもいいですね
椿ベーカリー
豊田市高岡本町中部314 0565-41-8788
定休日 月曜日、第1・3・5日曜日
営業時間 7:30~18:00
詳しくはコチラをご覧ください

高岡本町にある椿ベーカリーさん

昨日の午前中、高岡コミュニティでレッスンを終え、
いつもなら右折して帰るところ、
気まぐれに左折してみました。
電柱に椿ベーカリーさんの看板を発見

行ってみることにしたのです。

まず、目に留まったのがクリームパン。
シュークリームみたいで、何とも美味しそう

素通りはできませんよ。
トレイに乗せてました

次は調理パンにしようとあれこれ悩んだ末、
かぼちゃとベーコンのフォカッチャをチョイス。
野菜ジュースも買ってバッチリですよ


小さなお店でも、イートインのコーナーあり

ここでランチすることにしました。
ラスクのおまけ付き、嬉しいですよね

クリームパン、見た目以上の美味しさ

クリームが甘過ぎないのがいいですよ。

高岡コミュニティから車ですぐの場所にある
小さくてかわいいパン屋さん。
豊橋から移転して1年半ほど経つそうです。
パンの他にシュークリームやクッキーなど、
焼き菓子もありました。
コーヒーもあるので、ティータイムもいいですね

椿ベーカリー
豊田市高岡本町中部314 0565-41-8788
定休日 月曜日、第1・3・5日曜日
営業時間 7:30~18:00
詳しくはコチラをご覧ください
Posted by ゆる*リラ
│コメント(0)
2016年09月14日 16:17
上郷交流館のルーシーさん、新しいメンバーさんが増えました!
カテゴリ:タイ式ヨガ・ルーシーダットン
昨日は上郷交流館でルーシーダットン
自主グループ・ルーシーさんのレッスンでした。

先月、体験にお越しになったNさまが、
今月から入会されることになり、
また新しいメンバーさんが増えました
思えば昨年の年度変わりの時期、
まとめてメンバーさんがお辞めになり、
寂しい状態になっていました
メンバーさんがお知り合いをお誘いしたり、
ブログをご覧になってお問い合わせいただいたり、
この1年半で倍に増えました
こちらは火曜日の夜のレッスンです。
家事を慌てて済ませてお越しになる方、
お仕事帰りに寄ってくださる方、
忙しい中、時間をつくっていただいて、
本当にありがたいです
今後も癒しのレッスンを心がけ、
健康づくりのお手伝いに努めて参りますので、
よろしくお願い致します

自主グループ・ルーシーさんのレッスンでした。

先月、体験にお越しになったNさまが、
今月から入会されることになり、
また新しいメンバーさんが増えました

思えば昨年の年度変わりの時期、
まとめてメンバーさんがお辞めになり、
寂しい状態になっていました

メンバーさんがお知り合いをお誘いしたり、
ブログをご覧になってお問い合わせいただいたり、
この1年半で倍に増えました

こちらは火曜日の夜のレッスンです。
家事を慌てて済ませてお越しになる方、
お仕事帰りに寄ってくださる方、
忙しい中、時間をつくっていただいて、
本当にありがたいです

今後も癒しのレッスンを心がけ、
健康づくりのお手伝いに努めて参りますので、
よろしくお願い致します

Posted by ゆる*リラ
│コメント(0)
2016年09月13日 12:06
岡崎・暮らしの学校「癒しのルーシーダットン講座」、10月期募集中です!
カテゴリ:タイ式ヨガ・ルーシーダットン
暮らしの学校・10月期講座の募集が始まっています。

私が講師を務める講座も募集中です
タイ式ヨガ・癒しのルーシーダットン講座
毎月第2・4木曜日 14:30~16:00

会場のさつきホールは、広くてきれいなお部屋です
開講当初は60分でスタートしたこの講座、
90分にリニューアルして2年目になります。
なぜ、90分にしたのか?
先ずは足のほぐし・フットセラピーで始まり、
ルーシーダットンで全身を動かします。
最後はJSAボールエクササイズで
リラックスとともに関節を緩める3部構成の講座です。
普段、私達の心と身体はとても緊張していて、
その緊張が様々な不調の原因につながります。
緊張をほどくことが重要!
身体の土台である足、動きの核となる関節
特にこれらをほぐしたり、緩めたりしながら、
リラックスで整える時間が必要だと思っています。
隔週の講座なので90分かけたい
三つの要素を取り入れながらの講座は、
あっという間ですよ
これからの季節は冷え対策も考えたいですね。
ルーシーダットンはもちろんですが、
冷えにはフットセラピーが効果的
お試しいただく価値はありますよ
この講座では、無料体験も行っています。
詳しくはコチラからお問い合わせくださいませ
私が講師を務める講座も募集中です

タイ式ヨガ・癒しのルーシーダットン講座
毎月第2・4木曜日 14:30~16:00
会場のさつきホールは、広くてきれいなお部屋です

開講当初は60分でスタートしたこの講座、
90分にリニューアルして2年目になります。
なぜ、90分にしたのか?
先ずは足のほぐし・フットセラピーで始まり、
ルーシーダットンで全身を動かします。
最後はJSAボールエクササイズで
リラックスとともに関節を緩める3部構成の講座です。
普段、私達の心と身体はとても緊張していて、
その緊張が様々な不調の原因につながります。
緊張をほどくことが重要!
身体の土台である足、動きの核となる関節
特にこれらをほぐしたり、緩めたりしながら、
リラックスで整える時間が必要だと思っています。
隔週の講座なので90分かけたい

三つの要素を取り入れながらの講座は、
あっという間ですよ

これからの季節は冷え対策も考えたいですね。
ルーシーダットンはもちろんですが、
冷えにはフットセラピーが効果的

お試しいただく価値はありますよ

この講座では、無料体験も行っています。
詳しくはコチラからお問い合わせくださいませ

Posted by ゆる*リラ
│コメント(0)